季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

オリーブオイルとバルサミコ酢

私はオリーブオイルをお料理によく使いますが、そのままサラダなどにかけて頂くことはしません。レストランで頂くのは美味しいですよね。特にイタリア料理店でパンを塩入りオリーブオイルを付けて食べるのは大好き。 好きなのに、オリーブオイルもお塩もこだ…

やっと一息。 早くおうちに帰ろう

今日でやっと一息。 講義・実習・定期試験。 コロナ禍の中、ようやく終わりました。 時には学生が多くいる講義室や実習室に行くのが怖く感じたのは正直なところ。しかし一生懸命勉強に向き合っている学生や第一波で見られなかった学生同志の交流や笑い声を聞…

浴衣を夏着物でお稽古に ㉘ 葉蓋と洗い茶巾

九州の方、西日本の方、東北の方、日本各地の方々大雨は如何でしょうか。 私がブログを拝読している方の中に京都、山口、島根の方がいらっしゃます。宮城や福岡に四国に住んでいる知り合いがおります。 どうぞ皆様ご無事で、被害を受けられていないことをお…

二項定理

こんばんは。 仕事の山場は過ぎたとはいえ、なかなか余裕ができません。次から次へと。。。 大学では定期試験前の質問攻め。高度な質問や私の教え方の所為から生まれる質問ならまだしも、「講義をきちんと聞いていない、自分で勉強しない故の質問」のお付き…

忙しかった6-7月

ブログの更新が一か月ほど滞ってしまいました。 コロナに感染していたわけではなく、ただ仕事が大変忙しかったのです。 通常でも7月までは講義実習が集中していて忙しいのですが、3月に1人の教員が他大学へ異動したことで担当する講義コマ数が増えたり実習が…

紫唐松 紫式部

梅雨に入ったと言っても結構、雨が降らない日々が続く関東地方。 蒸し暑い。 お洗濯ものを外干ししてもカラッと乾かない。 石川県珠洲市近郊における大きな地震と引き続き起っている地震。日本海側なのに太平洋プレートが関与しているとのことで、自然の強さ…

着物でお稽古に ㉗ 互換機鋒看子細 

今週は担当講義などがあり、寝不足のまま一週間が過ぎました。 次のお稽古になってしまう前に、先週の着物とお稽古を急いでまとめます。 やっぱり単衣か浴衣をもう一枚欲しい。 毎週同じ着物というのも寂しい。新しく赤い博多織の帯を購入したものの、着物と…

今日はテレワーク 野鳥と共に

一昨日、子供二人はコロナワクチンの三回目接種でした。 これまで高1の息子が2回目接種時に二日ほど高熱を出し、娘は半日の倦怠感のみでしたが、今回はいかに? やはり今回も息子のみ2日間高熱を出しました。高3の娘は頭痛と倦怠感で一日で復活。私は昨日、…

着物でお稽古に ㉖  衣紋は難しい

先週土曜日はお稽古でした。 梅雨入り前の気持ちのいい風が吹いておりましたが、着付けの時から汗・汗・汗。 師匠は「冷房なくても窓からの風で気持ちいいわね~」とおっしゃるけど、風炉の前は暑い。マスクが汗で濡れてくる。。。 お稽古の途中から「場所に…

シルックの着物をドラム式洗濯機で

さすがに6月になると着物は暑いですね。 今日のお茶のお稽古後は補正タオルがぐっしょりになるほど汗だくになったので、シルックの単衣の着物を洗いました。 「ホントに洗っていいの?」と心配でしたが、たんす屋の店長が「大丈夫。ネットに入れて洗えるわよ…

麦秋

麦秋や 子を負いながら 鰯売り 小林一茶の句です。 麦秋は「むぎあき」または「ばくしゅう」とも読みます。「秋」といっても季語は初夏です。麦の穂が風に揺れ、黄金色になるのはちょうど今の時期です。 私の住む地域では麦畑が所々にあります。毎朝車で通る…

昭和時代 行商の方から植物の苗を

今日は嬉しい驚いたお話を。 私がバラの挿し木を始めたきっかけは ・ブログ友が銀婚式記念のバラを挿し木にして大事に楽しまれていることに感動した。 ・実家にある老齢化したバラ苗を枯らせずに若返りさせてみようと思ったこと。 そして先日、一年前の記事…

バラの挿し木 挑戦 その②

今日はバラの挿し木のおはなし。 前回のバラの挿し木プロジェクトの記事からほぼ一年が経ってしまいました。 前回の記事はこちら↓ ゆっくりとプロジェクトは続いております。 今日はその途中経過を報告致します。 1 ファラオン 樹齢40年近い実家のバラの苗…

着物でお稽古に ㉕ シルックの単衣で

ほぼ一カ月ぶりにお着物でお稽古に参りました。 4月から毎週末のように子供の保護者会があり、お着物で保護者会に行くわけにもいかず。。。 昨日は湿度も高く25℃近い気温でしたので単衣にしました。 東レのシルックです。いわゆる「洗える着物」です。 昨年…

初夏の花々 マンネングサ

日中はかなり気温が高くなるのに、冷え性の私は特に朝晩は足が冷たい。 仕事がはかどらない、終わらない!頭を抱える毎日。しかし仕事をこなす速度が遅くとも一つずつやっていればいつかは終わる。4月からは子供らの学校や塾の保護者会が毎週のようにある。…

愛らしい エノモトチドリ 株が増えたらしい

愛らしいエノモトチドリが咲き出しました。 小さな小さな蘭です。 昨年は1株のみでしたが、今年は3株に増えたようです。休眠中は掘り起こしなどせず、外でホッタラカシにしておりました(南関東)。 昨年の記事はこちらです。(←実はアクセス数が多い記事…

2022年度 バラの季節が始まりました

いよいよ、バラの季節が始まりました。 今年はブログ友(勝手に友と呼んでしまっていますが)から学び、副蕾を摘み取りできるだけ大きく元気に咲かそうと心がけております。しかしあくまでも私はガーデニング派でコンテストに出そうなんぞ、これっぽっちも考…

着物でお茶会へ ㉔ お天気に恵まれました

昨日は3年ぶりの大きなお茶会にお稽古仲間と共に行って参りました。 数日前の当日天気予報では雨。草履カバーを準備しつつ「お天気になって!」の祈りが通じたのか、当日は前日までの雨も上がり気持ちのいい五月晴れとなりました。袷でしたが暑すぎることも…

Charlie Brown バラですが。。。

モッコウバラに引き続き、チャーリーブランが開花しました! バラです。 私は大のSNOOPY ファンです。 「もうバラ苗は増やさない」と決めていたのに、昨年この品種を見た瞬間にポチっとしてしまいました。Charlie BrownはSNOOPYの飼い主です。 日本の河合伸…

着物でお稽古に ㉓ 暑かった

昨日は暑い一日でした。 単衣を着たいと思うほどでしたが、「炉の季節(11月~5月)の最後のお稽古だし、袷で頑張ろう」と冷房つけて着付けしました。長襦袢は夏用の綿麻のものにしました。 秋の紅葉時期に着た橙色の着物ですが、「ポピーのような色なので、…

花筏 ハナイカダ

我が庭では花筏が咲いております。 小さな小さなお花で、葉っぱの上に花が咲きます。裸眼でははっきり見えないほどの大きさ。 雌雄異体ですので、雄株と雌株を育てないと実はできません。 雄花 葉っぱの上に複数の花が咲きます。 花弁が3~4枚、雄しべも3…

着物でお稽古に ㉒ シルジェリーの紗布の道中着 ・ ラミエールの帯締

相変わらず、今週末もバタバタバタ。 2週続けて保護者会。保護者会は午後だったので、午前中にお茶のお稽古を予定していたので、「今週も着物着れないな~」と思っておりました。 ところが、息子が学校でボールを顔面に受けてしまい、急遽お茶のお稽古をキャ…

春の庭 2022 チューリップ

今日はチューリップの報告。 庭の師匠は年に3~4回お手入れに来て下さいます。 12月はバラの冬剪定などのお手入れと、イルミネーションの飾りつけもして下さいます。また私に内緒で様々な球根を植えて下さっていて、春になって「あらま!」と私達を驚かせ…

春の庭 2022 ツボサンゴ

昨日東京は気持ちのいい一日となりました。 こういう日はお洗濯や庭仕事をして過ごしたいところですが、そうはいかず。 ただただ屋内で仕事。公私共々色々ありすぎて、頭パンク状態。 土曜日はお茶のお稽古に参りましたが、その後子供の保護者会があったため…

瓔珞百合 Crown Imperial Plants

新しい年度が始まりました。 私の職場では長年研究室を支え引っ張ってくれた人が他大学へと栄転となりました。色々と引継ぎがあったり、片付けがあったり。。。 そして教授から言われ、私は彼が使っていたデスクに移動し(同じ大部屋内ですけどね)、4/1から…

着物でお稽古に ㉑ 60年前の羽織の裄直し

仕事の効率が悪い。というか公私共々忙しい。 実は先月上旬、実家からの帰り道赤信号で完全停止していた時に後から追突されました。幸い私のみの乗車で、怪我もありませんでした。車も後のボンネットが外れかけた程度だったので、(相手の保険で)修理すれば…

お弁当係

更新が滞ってしまいました。 年度末で、色々立て込んでおります(一年中だけど)。 今日は「お弁当係」についてお話したいと思います。 私はかれこれ18年ほどお弁当を作っています(途中2年ほど中断あり)。娘はアメリカで生まれ、現地の保育園に生後6週から…

着物でお稽古に ⑳  衿秀さんの帯揚

日曜日は着物が暑く感じるほど暖かい一日でした。 お花が咲きだしたので、庭仕事しながらゆっくり見たいのですが、今週も土曜日は終日仕事でした。日曜日はお茶のお稽古に行って気分転換してきました。 着物は先週と同じですが、帯揚げをライムグリーンにし…

牛すじ ぼっかけ

単身赴任中の旦那が2ヶ月ぶりに帰ってきました。 東京のコロナ感染者が1万人を下回り、また仕事等が一段落したためです。 急に帰る(実際は「帰ってもいいですか?」と私にお伺い)と言ってきたので、急いで冷凍庫の牛すじを解凍し、「ぼっかけ」を作りまし…

着物でお稽古に ⑲ 袴でお点前したい盆点(炉)

今朝の南関東は少々冷えますが、週末は暖かく過ごしました。 お庭の草花たちも次々と芽が出て春めいてきました。 昨日はお茶のお稽古でした。 五節句の一つの上巳の節句(雛祭り)にちなみ、桃色のお着物で参りました。 本当はもう少し淡いお色が欲しかった…

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.