季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

着物でお稽古に 57 衣紋抜きすぎた

みなさま、ごきげんよう。 日曜日、横浜は20℃を超える陽気でお稽古中も汗が出るほどでした。 息子は部活(昨日もだけど)、娘は朝から久しぶりに教会に出かけていきました。特にこの一年は家族以外の人と話す機会が滅多になく、そのことが私は一番気がかりで…

着物でお稽古に 再開 55, 56

みなさま ごきげんよう。 お茶のお稽古を再開しました。 師匠のご厚意で、土日両日ともお稽古に参りました。 お稽古仲間のTさんとも2か月ぶりにお会いし、思わず「会いたかった~~」と抱きついてしまいました。 職場の同僚でもママ友でもない、趣味のお友達…

茶道を通じて色々と

みなさま ごきげんよう。 ひょんなご縁で、職場の茶道サークルに入りました。 職場のサークルの流派は「表千家」であり、活動が18時以降なのでこれまで入らなかったのですが、メンバーの一人から「裏でもいらして~」と誘って頂き、まずは見学して参りました…

らんまん草花 梅花黄連

みなさま、ごきげんよう。 なかなか皆様のブログへ訪問できずに大変失礼しております。時々拝見しておりますが、もう少しお待ち下さいませ。 お庭の草花はどんどん季節通りに芽吹きだしてきました。 バラや芍薬の芽も出始めました。(昨年、芍薬の球根を植え…

着物でお稽古に ㊿, 51, 52, 53, 54  備忘録

みなさま ごきげんよう。 お茶のお稽古したいよ~ 着物着たいよ~ 昨年末ブログが途絶えがちになっており5つも着物の記録を残していたので、今更ですが備忘録として簡単にアップします。 ㊿ 11月12日 京友禅の小紋と西陣織唐草模様の名古屋帯 おはしょりを含…

熟睡すれば口内炎はできない(ストレスの場合)

なんだか落ち着かない日曜日。 娘は勉強。息子は英検。旦那は娘に「教えて」と言われるまで待機(寝て)しています。 出願もほとんど終わりました。 落ち着かないので記事を書きます。 娘は小学生のころからずっと口内炎に悩まされています。絶対に体質とス…

着物で初釜 ㊾ 2024 

大変ご無沙汰しております。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 元旦から大変な災害とショッキングな事故が続きました。 巻き込まれていないだろうか無事だろうかと何人かの友人や職場関係に連絡を取りましたが、幸いなことに皆無事でした。小松市出身の…

バラを友人に

月曜朝、大好きだったママ友の別れの知らせが突然入りました。 息子の部活を通じてのお付き合いで、年に数回会う程度でしたが大切な方でした。先月お会いし、楽しいランチ会をしたばかりでした。悲しみの中、部活の卒業生と現役保護者らへの連絡や調整を行い…

らんまん草花  ノジギクが咲きました 

みなさま ごきげんよう。 またもやブログ更新があいてしまいました。 受験が近づいてきて気持ちが落ち着かないのと、色々な細々とした仕事に追いまくられておりました。今週でおそらく一段落できるハズです。 一週間ほど前に「ノジギク」が咲きました。 朝ド…

推し活はひと段落? 

みなさまごきげんよう。 先日の三連休は息子の部活の演奏会でした。 彼は大の音楽好きで、常に楽器を弾いているか歌っているか、聴いているかです。ワイヤレスイヤホンとヘッドフォンは必需品です。 学校では音楽系の部活を兼部しており、一つはブチョーをし…

着物でお稽古に ㊽ 10月もまだ単衣だった

みなさま ごきげんよう。 振り返り記事も最後です。 11月もまだまだ暑く、昨日日曜日はママ友と集まったのですが、1人はノースリーブのワンピース。私を含め数人も半袖でした。 10月中旬のお茶のお稽古は中置でした。 「本来なら」肌寒くなる10月、お客様に…

割烹着でお茶事に 水屋デビュー

みなさま ごきげんよう。 ふりかえり記事も残りわずかです。 9月上旬に社中でお稽古朝茶事がありました。 私は今までお茶事は一回しか経験がありません。(それもお稽古茶事) そのため本来なら水屋(お台所)の担当はできないのですが、今回例外的に経験不…

7km 走りました

みなさま ごきげんよう。 昨日は小雨がぱらつく肌寒い日曜日の朝でした。 横浜マラソン! 初めてマラソン大会というものに参加しました! といってもフルマラソンではなく、7kmランですけどね。 今回、エントリーするにあたって色々な理由がありました。 私…

秋の花々 2023-1

みなさま ごきげんよう。 今日は久しぶりにリアルタイムの話題を。 急に気温が下がり、我が家の庭にも秋の草花が咲き出しています。 暑かったのに例年と同じように咲く花もあれば、少し遅れて咲く花もあります。 バラに関してはなかなかいいタイミングで写真…

着物でお稽古に ㊼ 綿紅梅

みなさまごきげんよう。 今回は8月の振り返りです。 8月のお茶のお稽古は茶箱でした。 なぜ8月に茶箱? いくつか理由があると思いますが、暑いので ・ 大きなお釜より小さい瓶掛で火の気を小さく。 ・ 外の風にあたり、広い場所でお茶を。(紫外線対策必要で…

宝くじは買わない

みなさまごきげんよう。 引き続き振り返りの記事で失礼します。 家族の中で、私はくじ引きなど何かとよく当たると、評判です。 くじ運がいいらしいです。少し私も自覚してますが。 これまで色々なものが当たりました。 ・ 現金1万円 餃子の○○のキャンペーン…

着物でお茶会へ ㊻ カワセミの帯

7月中旬に、神楽坂のとある神社境内にて「浴衣茶会」があり、なぜか息子と行ってきました。 息子のママ友の1人も茶道を習っており、「社中の気軽な稽古茶会だから、気軽に来てね~」とのことだったのですが、他のママ友は「お茶会のお作法が。。。」と躊躇し…

らんまんロス マルバマンネングサ

今年4月から9月末まで放送されたNHK朝ドラ「らんまん」。 高知出身の牧野富太郎をモデルとしたお話でしたが、皆さま御覧になられたでしょうか。 私は朝ドラファンですが、特にこのお話は盛り上がり、ただいま絶賛ロス中であります。 牧野富太郎は1862年(江…

元気です

みなさま ごきげんよう。 ブログ更新が大変滞ってしまいました。 特にコロナに罹ったわけでもなく、両親が倒れたわけでもなく、娘が落ち込んだわけでもなく。 ただただこの夏の暑さにバテてしまったことと、職場の仕事(教育業務)に振り回されていたこと、…

着物でお稽古に ㊹・㊺ 文山染工さんのお着物で

大変ご無沙汰しております。 大学の講義日程が変更以降、毎年のように「私には8月が来ないんじゃないか」と思うほど4~7月末までが忙しい。毎年なのだからそろそろ慣れればいいのに、全く慣れない。学生と戯れているのは好きですが、帰宅するとバタンキュー…

着物でお稽古に ㊸ 初めてです!

今晩からまた雨です。 埼玉・茨城の一部では豪雨とのこと。被害が少ないことをお祈りいたします。 先々週のお稽古は雨だったため洋服で、先週は着物でお稽古に参ることができました。気温も25℃を超える暑さだったため単衣にしました。 今年は少し夏の着物が…

真夏日より雨が嫌い

今年は花々の写真を撮るタイミングを逃しがちです。 私は朝、子供らを家から送り出した後に家の片付けや庭の水やりをしてから出勤します。この時に時間がある限り庭仕事をしますが、なぜか今春は写真を撮る時間がない。単なる、私の時間の使い方が悪いだけな…

着物でお茶会に ㊷ 己の役目を真摯に

今年のGWの大イベントはお茶会でした。 師匠が席主となり社中全員がそれぞれ大事な役割を担いました。 私がここで詳細に述べることはできませんが、大変勉強になりました。 何が勉強になったって? お道具の勉強やお運びのやり方を勉強したこと? そんなこと…

Re-union

GW前半に、留学先の同窓会がありました。 行きたかった~ しかし仕事を休むわけにも行かず、またGW中にお茶会のお役目もあったので泣く泣く断念し、Zoom参加となりました。 現在、アメリカ東海岸はサマータイム。13時間の時差があります。Zoom参加といっても…

春の庭 2023 ようやく庭仕事に復帰 (バラ編)

週末は茶道のお稽古がなかったので、色々な家事やこまごましたことをこなしておりました。 そして庭仕事もまとまってできました。 ・ 大きく成長したバラの挿し木をバーミキュライト(肥料なし)から培養土に移し替え。 ・ 椿の移し替え。 購入して3年経ち、…

着物でお稽古に ㊶ 名古屋帯を仕立てました

寒くなったり暑くなったり。 気温の上下で疲れを感じやすくなっています。皆さま体調はいかがでしょうか。 新学期が始まり教育業務も慌ただしくなってきましたが、私は意外と体調はいいです。冬の間ほったらかしにしていたお庭も新芽が伸び、「水ちょうだ~…

着物でお稽古に ㊵ 茶道具ノートを作る

やっと庭のお花の写真を撮る気力が出てきました。 自分自身驚くほど、精神的ダメージが強かったのかな~? 私が浪人した時、母も想像以上にショックを受けていたのかしら。もしかしたショックを見せないように私に気遣いしていたのだったら、今更ながら感謝…

着物でお稽古に ㊴ 羽織紐の楽しみを見つけました

新学期が始まり、我が家もようやく新年度の生活が始まりました。 娘は「自立」をキーワードに、「自分で」色々調べ、塾の塾生登録やシステム(オンラインでの自習ができる)を練習しながら慣れていっています。私の頃の塾のシステムとは全く違いますね。コロ…

仙台 観光&和菓子 

4つも連続記事投稿して申し訳ありません。 仙台最終日。 今日こそは和菓子を食べ歩くぞ! 計画では着物を着る予定であったが、着物でカートを引き帰京する勇気もなかったので着物は断念。 まずはお目当ての「売茶翁」 賣茶翁 (売茶翁 ばいさおう) - 勾当…

石巻へ その2

門脇小学校を後にして、バスで北上川沿いの「いしのまき元気いちば」へ。 いしのまき元気いちば 教授が「石巻といえばやきそば!」 そうなん?って思いましたが、教授がさっさと注文。 たしかに、よく作る〇〇ちゃん焼きそばとは全く違う。魚の旨味があり、…

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.