季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

我が庭の草花

らんまん草花 梅花黄連

みなさま、ごきげんよう。 なかなか皆様のブログへ訪問できずに大変失礼しております。時々拝見しておりますが、もう少しお待ち下さいませ。 お庭の草花はどんどん季節通りに芽吹きだしてきました。 バラや芍薬の芽も出始めました。(昨年、芍薬の球根を植え…

バラを友人に

月曜朝、大好きだったママ友の別れの知らせが突然入りました。 息子の部活を通じてのお付き合いで、年に数回会う程度でしたが大切な方でした。先月お会いし、楽しいランチ会をしたばかりでした。悲しみの中、部活の卒業生と現役保護者らへの連絡や調整を行い…

らんまん草花  ノジギクが咲きました 

みなさま ごきげんよう。 またもやブログ更新があいてしまいました。 受験が近づいてきて気持ちが落ち着かないのと、色々な細々とした仕事に追いまくられておりました。今週でおそらく一段落できるハズです。 一週間ほど前に「ノジギク」が咲きました。 朝ド…

着物でお稽古に ㊽ 10月もまだ単衣だった

みなさま ごきげんよう。 振り返り記事も最後です。 11月もまだまだ暑く、昨日日曜日はママ友と集まったのですが、1人はノースリーブのワンピース。私を含め数人も半袖でした。 10月中旬のお茶のお稽古は中置でした。 「本来なら」肌寒くなる10月、お客様に…

秋の花々 2023-1

みなさま ごきげんよう。 今日は久しぶりにリアルタイムの話題を。 急に気温が下がり、我が家の庭にも秋の草花が咲き出しています。 暑かったのに例年と同じように咲く花もあれば、少し遅れて咲く花もあります。 バラに関してはなかなかいいタイミングで写真…

らんまんロス マルバマンネングサ

今年4月から9月末まで放送されたNHK朝ドラ「らんまん」。 高知出身の牧野富太郎をモデルとしたお話でしたが、皆さま御覧になられたでしょうか。 私は朝ドラファンですが、特にこのお話は盛り上がり、ただいま絶賛ロス中であります。 牧野富太郎は1862年(江…

真夏日より雨が嫌い

今年は花々の写真を撮るタイミングを逃しがちです。 私は朝、子供らを家から送り出した後に家の片付けや庭の水やりをしてから出勤します。この時に時間がある限り庭仕事をしますが、なぜか今春は写真を撮る時間がない。単なる、私の時間の使い方が悪いだけな…

春の庭 2023 ようやく庭仕事に復帰 (バラ編)

週末は茶道のお稽古がなかったので、色々な家事やこまごましたことをこなしておりました。 そして庭仕事もまとまってできました。 ・ 大きく成長したバラの挿し木をバーミキュライト(肥料なし)から培養土に移し替え。 ・ 椿の移し替え。 購入して3年経ち、…

秋バラ 2022 第3弾

日本海側および、福島など各地では大雪、クリスマス寒波が襲っています。 新潟の友人は色々な方に助けて頂きながら(車で)帰宅したとのこと。翌朝は小学校校庭の除雪が遅れるので登校が10時半以降になったと写真付きでLINEがきました。 大雪に見舞われた方…

秋バラ 2022 第2弾

我が庭では今年は少し遅めに秋バラのピークを迎えています。 先日は息子の部活のフェスティバルがあり、ママ友にバラを差し上げました。私は不器用でラッピングが下手なのですが。。。 採取直後 左上 ブラスバンド 左下 クイーンエリザベス 右2つ 天津乙女 …

名残の季節 残花 2022

我が庭では秋の山野草が一つをのぞいて静かに咲き出しています。 急にヒンヤリし始めた朝に山野草を愛でる時間は貴重なリラックスタイム。 ・ フジバカマ 秋の七草のひとつ。 我が家にお迎えして数年経ちました。だいぶしっかりと根付いて花数も増えてきまし…

しっとりと秋バラを楽しむ

ブログ友から次々と秋バラの便りが届き、「ウチのは元気ないな~」と心配していましたが、ようやく我が庭にも秋バラが咲き始めました。 今夏、ハナモモにミドリヒメヨコバイが大量発生したせいか、バラの葉っぱが元気がありません。葉汁が吸われたのか、下の…

着物でお稽古に ㉜ 自撮りに挑戦

10月になったのに暑くなったり寒くなったり。 自律神経が乱れているのか、疲労感が半端ない。 研究費(科研費)申請が終わり落ち着いたと思ったら、立て続けに研究機器が故障。。。一向に落ち着かない。 連休で少しゆっくりしました。少しだけ家の片付けと娘…

開花させてあげたい

先月、実家に草むしりに行きました。あっという間に生えてくる。バラも我流に剪定。 娘は夏期講習だったので息子のみ連れて行きました。 孫というのはいるだけでいいんですね~ 草むしりも手伝わず、ただ涼しい室内でお昼寝したりスマホみたり、ちょっとだけ…

あっという間に秋

ムシムシする日もありますが、だいぶ過ごしやすくなりました。 またもやブログ更新が滞ってしまいました。 自分の仕事効率の悪さのせいなのですが、なかなか仕事が片付かない。 今年は職場の建物の耐震補強工事があり、研究室の片付けに悩まされています。ま…

ミドリヒメヨコバイ 駆除

昨日から日曜日まで夏休み第一弾。 とりあえずはお寝坊。 次にお洗濯。 そして次に高3娘ちゃんとお勉強。 夕方、全ての洗濯物を取り込んだ後、本日のメインイベント。 ミドリヒメヨコバイの駆除。 昨年も駐車場横にあるハナモモの木に大量の小さな虫、ミド…

忙しかった6-7月

ブログの更新が一か月ほど滞ってしまいました。 コロナに感染していたわけではなく、ただ仕事が大変忙しかったのです。 通常でも7月までは講義実習が集中していて忙しいのですが、3月に1人の教員が他大学へ異動したことで担当する講義コマ数が増えたり実習が…

紫唐松 紫式部

梅雨に入ったと言っても結構、雨が降らない日々が続く関東地方。 蒸し暑い。 お洗濯ものを外干ししてもカラッと乾かない。 石川県珠洲市近郊における大きな地震と引き続き起っている地震。日本海側なのに太平洋プレートが関与しているとのことで、自然の強さ…

バラの挿し木 挑戦 その②

今日はバラの挿し木のおはなし。 前回のバラの挿し木プロジェクトの記事からほぼ一年が経ってしまいました。 前回の記事はこちら↓ ゆっくりとプロジェクトは続いております。 今日はその途中経過を報告致します。 1 ファラオン 樹齢40年近い実家のバラの苗…

着物でお稽古に ㉕ シルックの単衣で

ほぼ一カ月ぶりにお着物でお稽古に参りました。 4月から毎週末のように子供の保護者会があり、お着物で保護者会に行くわけにもいかず。。。 昨日は湿度も高く25℃近い気温でしたので単衣にしました。 東レのシルックです。いわゆる「洗える着物」です。 昨年…

初夏の花々 マンネングサ

日中はかなり気温が高くなるのに、冷え性の私は特に朝晩は足が冷たい。 仕事がはかどらない、終わらない!頭を抱える毎日。しかし仕事をこなす速度が遅くとも一つずつやっていればいつかは終わる。4月からは子供らの学校や塾の保護者会が毎週のようにある。…

愛らしい エノモトチドリ 株が増えたらしい

愛らしいエノモトチドリが咲き出しました。 小さな小さな蘭です。 昨年は1株のみでしたが、今年は3株に増えたようです。休眠中は掘り起こしなどせず、外でホッタラカシにしておりました(南関東)。 昨年の記事はこちらです。(←実はアクセス数が多い記事…

2022年度 バラの季節が始まりました

いよいよ、バラの季節が始まりました。 今年はブログ友(勝手に友と呼んでしまっていますが)から学び、副蕾を摘み取りできるだけ大きく元気に咲かそうと心がけております。しかしあくまでも私はガーデニング派でコンテストに出そうなんぞ、これっぽっちも考…

Charlie Brown バラですが。。。

モッコウバラに引き続き、チャーリーブランが開花しました! バラです。 私は大のSNOOPY ファンです。 「もうバラ苗は増やさない」と決めていたのに、昨年この品種を見た瞬間にポチっとしてしまいました。Charlie BrownはSNOOPYの飼い主です。 日本の河合伸…

花筏 ハナイカダ

我が庭では花筏が咲いております。 小さな小さなお花で、葉っぱの上に花が咲きます。裸眼でははっきり見えないほどの大きさ。 雌雄異体ですので、雄株と雌株を育てないと実はできません。 雄花 葉っぱの上に複数の花が咲きます。 花弁が3~4枚、雄しべも3…

春の庭 2022 チューリップ

今日はチューリップの報告。 庭の師匠は年に3~4回お手入れに来て下さいます。 12月はバラの冬剪定などのお手入れと、イルミネーションの飾りつけもして下さいます。また私に内緒で様々な球根を植えて下さっていて、春になって「あらま!」と私達を驚かせ…

春の庭 2022 ツボサンゴ

昨日東京は気持ちのいい一日となりました。 こういう日はお洗濯や庭仕事をして過ごしたいところですが、そうはいかず。 ただただ屋内で仕事。公私共々色々ありすぎて、頭パンク状態。 土曜日はお茶のお稽古に参りましたが、その後子供の保護者会があったため…

瓔珞百合 Crown Imperial Plants

新しい年度が始まりました。 私の職場では長年研究室を支え引っ張ってくれた人が他大学へと栄転となりました。色々と引継ぎがあったり、片付けがあったり。。。 そして教授から言われ、私は彼が使っていたデスクに移動し(同じ大部屋内ですけどね)、4/1から…

お弁当係

更新が滞ってしまいました。 年度末で、色々立て込んでおります(一年中だけど)。 今日は「お弁当係」についてお話したいと思います。 私はかれこれ18年ほどお弁当を作っています(途中2年ほど中断あり)。娘はアメリカで生まれ、現地の保育園に生後6週から…

着物でお稽古に ⑳  衿秀さんの帯揚

日曜日は着物が暑く感じるほど暖かい一日でした。 お花が咲きだしたので、庭仕事しながらゆっくり見たいのですが、今週も土曜日は終日仕事でした。日曜日はお茶のお稽古に行って気分転換してきました。 着物は先週と同じですが、帯揚げをライムグリーンにし…

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.