季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

我が庭の草花

着物でお稽古に ⑱ 大炉 

朝晩はまだ寒いですが、日中はやっと暖かくなってきました(北日本の方ごめんなさい)。 朝、窓全開にして着付けをしました。 今日のお着物は紺藍色(かな?)の鶴の文様の江戸小紋。 帯は源氏香・唐草・四季の花などの柄の名古屋帯。 私のカメラでは色が違…

本年もありがとうございました  水仙と葉牡丹と千両

大晦日になりました。 昨日からずっと年賀状書きです。今朝も。。。 お昼までには終わらせたい・・・ 本年も皆さまに支えて頂きながらブログを続けることができました。 心より感謝申し上げます。 着物のこと、茶道のこと、バラのこと、自然の四季の移り変わ…

着物でお稽古に ⑫ Christmasの帯

関東の日中はかなり暖かい12月です。 昨日のお稽古にはクリスマスの帯を締めて参りました。 着物は分銅・巾着柄が控えめに入った色無地です。小紋のようにも見えますが、「色無地」らしいです。 12月なので少しクリスマスカラーを取り入れたく、カジュアルな…

高校生物 レベル高い!

夏休みからずっと高2の娘の生物をみています。 というのも一学期の成績が散々な結果だったから。 内容は私と旦那の専門範囲。よりによって私達の娘が! と言ってはいけないことは頭ではわかっていますが。。。 私も旦那も大学受験は「化学・物理」選択でし…

秋バラを独り占め  

我が庭のバラは肥料が足りないのか、他のブログで拝見するほどたくさんは咲きませんが、それなりに綺麗に楽しませてくれます。 先日の台風の前に、室内用にいくつか切り花にして飾りました。 照明が電球色のためきれいな写真ではありませんが、左が「プリン…

秋明菊を宗全籠にいける  名残の季節

はや10月。来月は炉開きとなります。まだ暑いのに。。。 10月は名残の季節といって、残った野の花(残花)をたくさん花入にいけます。11種までは活けてよろしいようです。 先日の師匠が生けられた床の間のお花が大変かわいらしく、また花材が全て我が庭にあ…

炉開きが咲いてしまった  秋が早い!

急に気温が下がり、身体がついていけない。。。 今年の夏は猛暑だった記憶もありますが、長雨だったせいか雨の記憶もあり正直よく覚えていません。 私自身、朝職場に入ってから夜まで外に出なかったせいもありますが。 ようやく論文を再投稿して今週遅い夏休…

バラの挿し木 挑戦 その①

バラの挿し木を挑戦しようと思って、はや半年。 ブログ友達(勝手に友達と呼ばさせていただいています)が記念のバラを挿し木にして毎年楽しんでいらっしゃることを知ったからです。 hhnavyhat.hatenablog.com なんて素敵! しかし私は最近バラをプレゼント…

一眼レフ 使いこなせていない  PENTAX K-50

一応、一眼レフを持っています。 PENTAX K-50 // リンク 以前はオリンパスCAMEDIA C-3030ZOOMを愛用しておりました。 ボストン留学時代を含め10年近く使っていました。 とても使いやすかったです。ボストンの冬は極寒なので、外で写真を撮ろうとすると動かな…

両親の高齢者ワクチン接種

昨日は仕事を休み、両親のコロナワクチン接種に付き添いました。 通常の通院には付き添っていませんが、今回はいつもと勝手が違うということと、神経質な母がワクチンを嫌がっていたからです。 一緒に行って良かったです。心配してくれた友人(医師)も手伝…

着物でお稽古に ⑦ 桑小卓 槍鞘建水 駅鈴の蓋置き

二週間ぶり以上のご無沙汰をしてしまいました。 新学期が始まり、何かと忙しい毎日を過ごしています。 お庭のお花も次々に咲いており、ブログに投稿したいな~と思っているのですが。。。 今日は下書きのままにしていた記事を仕上げて投稿します。 先々週末…

可憐な エノモトチドリ 

やっとエノモトチドリ榎本千鳥が咲きました。 エノモトチドリ エノモトチドリはイワチドリとコアニチドリの交雑種です。 とても小さな野生の蘭です。 インターネットでみて一目ぼれしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a…

Stay Home GWはおうちでガーデニング

不安点なお天気の合間、我が地域は5/3、4は晴天に恵まれました。 我が家はどこにも出かけず、ひたすらStay Home。 子供らは朝寝坊しつつも珍しく勉強しています。 私は持ち帰っている仕事をしつつ、3日は一日 "一人で” 庭仕事しておりました。 1. パンジー …

春のお庭 

一か月ほどブログ更新できなかった間、我が庭は大変忙しく賑やかな春のお庭となりました。 やっとGW。仕事はあるのですが少しゆっくり家のことをする時間もできたので、バラ以外の写真をアップします。 海老根蘭 徳峻別オダマキ 左の海老根蘭はどこで購入し…

パンジーを飾る ローズボウル・フラワーベース

この季節、我が庭ではパンジー、ノースポールなどがたくさん咲いています。 我が家ではパンジーを年末に植えるのが恒例。実家の母が正月を迎える準備の一つでしたから。 ノースポールは数年前に苗を植えましたが、今では色々なところにこぼれ種から咲いてい…

着物でお稽古に ⑤ 心を落ち着かせて

昨日日曜日もお茶のお稽古に行って参りました。 関東も雨模様が心配でしたが、帰宅するまで雨は降らず良かったです。しかし湿度が高く、袷の着物は暑かったです。着付け時は今年初めて冷房をつけました。お稽古中は窓からのそよ風が気持ちよく、気持ちも落ち…

またいつやる気を出してくれるんだろう?

コロナ感染がまたじわじわと増えてきている。 ただでさえ憂鬱なのに、息子の態度にイライラして叱ってしまった週末でした。 可愛がり、褒めるだけが育児じゃないし。 息子は器用な子で、物分かりはいい方。 運動神経もそこそこ。絵も上手だし、音楽は大好き…

着物でお稽古に ③ 色の組み合わせ

関東の先週土曜日は雷雨でしたので、洋服で茶道のお稽古に参りました。昨日は曇り空で無事着物で参ることができました。 二週間前と着物は同じですが、帯を白に、帯締めを錆納戸色に変えてみました。 初めてのコーディネートです♡ 私は美術が大の苦手で、小…

Spring has come ! 桜・花梨・バラ そして悩む

職場のソメイヨシノがようやく開花しました。 立派な大木で日当たりもいいのに、このソメイヨシノは毎年開花がゆっくりです。 花梨 昨年秋に教授に教えて頂いた花梨。ピンク色のかわいい花が咲いています。職場の花梨は既に盛りを過ぎています。 バラ科ボケ…

春です オダマキが芽吹きだしました

昨日は久しぶりにお寝坊。 私が起きた時は子供たちは勉強していました(えらい! 定期試験一週間前だった!) 「お腹すいたんだけど。。。」 朝食後はしばらく庭いじりをしました。日中は半袖でもいいぐらい暖かかったです。 夕方以降は急に温度が下がりまし…

立春 春の足音

今年2021年は 立春 2月2日 春一番(東京) 2月5日(観測史上最速) 中学受験は終わりに近づき、大学受験は私立が真っ最中。これから国公立が始まります。子供も私も泣いたり笑ったりした時期です。(まだこれから大学受験が。。。) 新年度に向けて慌ただし…

かわいいメジロ

寒い! バリバリに乾燥しています。室内は加湿器と鉄瓶 on IH クッキングヒーターでお湯を沸かしつつも、空気交換で窓を開けると一気に湿度が下がります。 日本海側の方には大雪のお見舞い申し上げます。 今朝、新潟にいる友人が家の前の写真を送ってくれま…

サフランが咲きました。 土なしと土植えの比較

おはようございます。 一昨日初めて紬の着物で外出しました。 初めての名古屋帯でたれと手先の長さの調整に手間取り、また初めての「かたもの」で着付けが上手にできず、しょぼん(´・ω・`)の週明けです。写真を全部消去したい気分です。。。やはり練習が大事…

椿 炉開きの日に「炉開き」が咲きました

今朝、「炉開き」が咲きました! もしかしたら昨日咲いていたのかもしれません。 昨日は終日家に籠って書類作成をしておりました。 一昨日はまだ固い蕾だったのですが、油断しました。咲きかけの椿を見たかったです。 炉開き 今日は11月4日。亥の月の亥の子…

11月なのにアサガオ

11月に入りました。 炉開きです。 炉開きの日にはオンラインで先生から炉開きやお抹茶の製法などについてのご講義を受けました。11月の淡交社の月雑誌「なごみ」でお抹茶の特集でしたので、更に理解が深まりました。 来週は炉開きのお稽古となります。 今か…

秋の花々たち 数珠珊瑚 フジバカマ 

やっと秋らしい気温となり、過ごしやすい日々が続いていますね。 我が庭はシュウメイギクに続き、秋の花々がやっと咲きだしたり、色づきました。 数珠珊瑚 愛読させて頂いているChanoyuさまのブログで知って一目ぼれした草花です。 chanoyu.hatenablog.jp お…

名残の季節  残花

先週の茶道のお稽古は中置のお点前でした。 「中置 なかおき」とは 暑い夏はお客様から風炉(火)を遠ざけますが、10月になると少し肌寒くなり火が恋しくなります。そのため風炉を少し客間の方に寄せて(点前畳の真ん中)お点前します。 また10月は名残の季…

土曜日 雨の朝   秋明菊と河原撫子とともに

おはようございます。 せっかくの週末なのに、生憎の雨。 昨日から秋明菊が咲き出しました。 雨の中、お花を摘み、柳瀬和之氏の花入れに活けました。 秋明菊と河原撫子 皆さま、良い週末を。 それではまた。 ごきげんよう。

10月になって、こぼれ種から朝顔の開花

10月に入ったというのに、我が家ではまだ朝顔が咲いています。 それも今年のこぼれ種からのが発芽して花まで開花してしまいました。。。 こぼれ種から開花した朝顔 一番下の小さい朝顔がこぼれ種から開花したものです。蔓も伸びずに開花です。 いつまで咲く…

秋の七草 おすきなふくは?

今朝、娘が登校中の電車の中からLINEが来ました。 「玄関近くにあった朝顔みたいな花、アレかわいいね」 とお褒めのお言葉を頂きました。 しかし、朝顔みたいな花って? たしかにまだ朝顔は咲いているけど。 玄関近くの朝顔みたいな花。。。 このことだ! 桔…

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.