季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

茶道を通じて色々と

みなさま

ごきげんよう

 

ひょんなご縁で、職場の茶道サークルに入りました。

職場のサークルの流派は「表千家」であり、活動が18時以降なのでこれまで入らなかったのですが、メンバーの一人から「裏でもいらして~」と誘って頂き、まずは見学して参りました。

少人数ながら先生も2人いらして、和やかな雰囲気でした。

2月なので筒茶碗のお点前で、お菓子と2服も頂きました。初釜以降お稽古を休んでいるので、殊更楽しい時間でした。

「裏と似ているところも多いけど、結構違うわ~」と興味津々でお点前を拝見していたところ、先生から「お点前なさったら? 裏の作法で構いから。私も最初は裏だったので少しは覚えているし楽しみだわ~」と。

全力で「ご遠慮」したのですが、他の方からも「ぜひぜひ」と言われ。。。

「筒茶碗ぐらい、予習しておけばよかった」と頭真っ白。

緊張の中、一回お点前させて頂きました。表の流派とはかなり違うらしく、茶道の先生が「裏ではこうなのよ。」と私のお点前を見ながらご説明なさっていました。

他の流派のお点前を見るのは大変勉強になることを初めて感じました。

 

そして流れで本入部することとなり、さらに来年度の留学生向けの茶道体験講座のお手伝いをすることに!! 予想外の展開ではありますが、嬉しい話でした。

茶道を通じて多くの楽しさを知り、人とのつながりがあり、そして仕事にまでつながってしまいました。

 

主菓子の御製は自由が丘本店の「鉢の家」。私は右上の「桜」を頂きました。部署の違う職員・教員らとの交流は新鮮で和やかでした。

 

今日は桃の節句。今年もお雛様を飾らずじまい。

ハマグリのお吸い物だけ作りました。

 

色々ともう少しの辛抱です。待つのみ。

 

それではまた。

ごきげんよう

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.