季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト

毎日のコロナ感染者数の増加、水害とその復旧作業の過酷さを報道で見るたびに、何もできない自分が情けなく思います。 せめて、今自分に与えられている仕事を一生懸命こなし、子供らを守ることに集中しよう心掛けています。 大学の講義と実習がひと段落し、…

夏越の祓(なごしのはらえ) 水無月

先月末のお茶のお稽古で、先生が「水無月」というお菓子を用意して下さいました。 「水無月」はその名の通り6月のこと。 6月30日 年越しから半年間の厄をお祓いする習わしがあり、その時に頂くのが「水無月」です。形は三角形でこれは氷の形を模したもので…

オリーブ 相手がいなくなったのに実がなり始めた

熊本を中心に大変な大雨、そして球磨川の氾濫。 テレビの画面を見て、家族で言葉を失いました。 ただでさえ新型コロナで心が疲れているのに、球磨川流域の方の更なるご心痛お疲れは想像を超える状況だと思います。 どうか一人でもご無事でおられることを心よ…

噴水の睡蓮 マンカラウボン

職場の噴水に睡蓮が咲き始めました。 出勤時の朝はきれいに咲いていますが、帰宅時には閉じています。 睡蓮 この記事を書き始めた時、タイトルには「蓮」と書きました。 そしてこの花は蓮の中のなんという種類なんだろう?と本などで調べていたら 「これは蓮…

お世話になった「たんす屋 都内某支店」 閉店

昨日、突然お世話になった「たんす屋」の都内某支店からお手紙が届いた。 7月末で閉店すると。。。 コロナ禍で予定だった大きなお茶会は中止(本当はお運びのお役目がありました)。職場のPartyでも着物を着ようと思っていたのに、そのPartyも中止。 また外…

トマト初収穫  麗夏

ほぼ毎年ミニトマトは育てているのですが、今年、初めて大きなトマトを育てました。 苗を島忠ホームセンターで購入し、野菜用培養土に植えて毎朝水やりするのみ。一回、野菜用肥料をあげました。特に病気にもかからず手のかからない苗でした。 苗植えして、…

補足 ネジバナの右巻 左巻の話

昨日のネジバナの話の補足です。 ずっとこの捩じれ方が頭から離れなくて、調べていました。 今現在では「遺伝子だけでは決められない」というのが本当のところのようです。 日本植物生理学会の質問コーナーによると jspp.org 「染色体性の1遺伝子によって決…

ネジバナ(もじずり 綟摺) 右巻・左巻

お隣の家の芝生をふと、見ると 「ネジバナ」がニョキニョキと伸びて、咲いている! お茶の先生が時々「ネジバナ」を活けて下さるのですが、私は見たことがなかったのです。正確に言うと 「視野に入っていたかもしれないけど、認識していなかった」 「芝生と…

松本仙翁 マツモトセンノウ

松本仙翁(まつもとせんのう)が咲きました。 桃色の他に、橙色、赤などがあり、また地方によっても独自のマツモトセンノウが自生しています。 室町時代から茶花として使われ、また季節柄、七夕の花としても用いられます。 思っていたよりも少し渋めのピンク…

日々是好日 お茶のお稽古再開!

二か月ぶりにお茶のお稽古が再開しました! 先生のお茶室で、対面で! 楽しかったです。 今日は「杉棚」の薄茶と「丸卓」のお濃茶のお点前のお稽古をしました。 杉棚の薩摩杉の木目は美しかった。 感染抑制のために色々工夫してのお稽古でした。 先生のご配…

祖母から引き継いだサボテン

サボテンが咲きました。 これは、ほぼ強制的に実家の両親から渡されたものです。 詳しく説明しますと、ずっと前から両親から「防犯にいいから、このサボテンを一つを取って植えたら?」と言われていました。でも「こんな大きなサボテン要らない」とスルーし…

ブラシノキに学ぶ生存戦略

私の職場の庭には狭いながらも色々な種類の植物が植えてあります。樹木や下草の手入れ、大木へのイルミネーションなどは専門の園芸会社の方が定期的に手入れして下さっています。多くの人は何も思っていないのでしょうが、私はこのようなことにお金をかける…

オンライン茶道 お稽古 三回目(最終回)& お稽古再開(予定)

先日、三回目となる茶道のオンラインお稽古をして頂きました。とりあえず今回で最後です。 これまでのお稽古はこちらです。 jardinage.hatenablog.com jardinage.hatenablog.com 三回目は薄茶と濃茶の両方をお稽古致しました。 また、今回特別に高校茶道部に…

プリンセスミチコ

今朝、プリンセスミチコが咲きだしました。 他のバラ達より少し遅めの開花です。 一昨年の年末に購入したものの、昨春は一輪しか咲かず、寂しいものでした。 jardinage.hatenablog.com 地植えしてしまって、根が張らなかったのか? 「バラの家」で購入してい…

オンライン茶道 お稽古 二回目

土曜日に「オンラインお稽古(風炉 お濃茶)」をして頂きました。 前回のお稽古はこちら jardinage.hatenablog.com 今回は風炉先屏風と敷板、水指も揃いました。 リビングにゴザを敷いての簡易的なお茶室空間ですが、前回に比べ桁違いに落ち着いた雰囲気にな…

前向きにがんばろう

長い休校期間。 コロナを恐れつつも、できるだけ前向きにそして、子供に余計な不安を抱かせないように工夫しながら過ごしています。 自分の仕事内容も今までとは違います。新しい教育方法と生活も「面白い!」と好奇心を全面に出して取り組んでいます。 しか…

オンライン茶道 お稽古

オンラインでお茶のお稽古をしました! 先生は「お道具なければお鍋でもいいのよ。見立てて。工夫して」と初心者(入門して3年。初級は取得済)の私に負担かけないようにご配慮して頂きましたが、この機会に身分相応なものを買い揃えました。 今回新たに購…

茶釜の錆を落とす

コロナ禍の今、私の心のオアシスであるお茶のお稽古が2か月もお休みとなっております。 その間、茶道具がそろっていない我が家ではきちんとしたお点前はできないですが、時々娘とお抹茶を点てて、お茶談義をしたりしております。 そのほか庭いじりをしたり…

我が家の臨時休校中の過ごし方 ⑤ DVD映画鑑賞 その3

子どもらにとっては曜日があってないような日々ですが、週末は週末。 楽しく過ごすための、免疫力向上のための映画鑑賞を続けています。 今回は2本ともノンフィクション映画です。 // リンク 以前TVで紹介していて、ずっと観たいなと思っていて今回購入しま…

中高生の子供の成長を感じました & webカメラを購入

ご無沙汰しております。 ここ一週間以上、久しぶりに何度も完徹をしておりました。 web配信講義の準備です。 サーバーの負担を考え、通常90分講義を30分に短縮して作成しております。 学生への配布資料は著作権上、教科書の画像を載せることができなく、全部…

雅子さまが咲きました~ Eglantyne Masako

雅子さまのバラが咲きました! エグランタイン マサコです。 今年、「バラの家」からインターネット購入しました。昨年ブルームーンをバラの家から購入してしっかりした苗だったので安心して注文しました。期待通りしっかりした苗でした。 私はご結婚当時か…

オダマキが仲間入り

少しずつ、web講義作成も慣れてきました。とりあえずGW前の講義は全部up終わり。GW中にその後の講義準備です。 どうやら評判もいいようで、安心したところです。 今日は先日仲間入りしたオダマキの紹介です。 jardinage.hatenablog.com 少しずつ咲いてきてい…

イチゴの開花  今年は多いかな?

コロナ肺炎、怖いです。岡江久美子さんまでお亡くなりになるとは。。。 ご冥福をお祈りいたします。 できるだけ外出は控えています。近くのスーパーには一人で行っています。 子ども達は臨時休校になった3月上旬からバスも電車にも乗っていません。 しかし私…

我が家の臨時休校中の過ごし方 ④ DVD映画鑑賞 その2

この重苦しい日々の状況下、健康な精神状態を維持するため我が家では引き続き週末は映画鑑賞を続けています。 前回はこちら↓ jardinage.hatenablog.com 最近見たものを紹介します。 * ちなみに我が家でもAmazon Prime Videoをテレビで見ることができるのです…

カラタネオガタマ   バナナブッシュ 改め バナナシュラブ

庭造りを始めた時に、師匠が選んで植えてくれた低木の一つに「カラタネオガタマ」があります。「オガタマ」は「招霊 オキタマ」が転訛したものです。 カラタネオガタマ 別名 バナナブッシュ 別名は「バナナブッシュ」。 4月後半から5月にかけて咲く白い花の…

ミヤコワスレと順徳上皇

ミヤコワスレ ミヤコワスレは日本原産の深山嫁菜(ミヤマヨメナ)を江戸時代以降に改良された園芸種です。茶花でも生け花でもよく使われる花です。 承久の乱(1221年)で佐渡に遠島となった順徳上皇が佐渡の邸宅の庭に咲いていた花を見て、京の都の御所に咲…

新しい取り組み web講義

みなさま、お元気でしょうか。 不安な世の中になってしまいました。 そして生活様式もガラリと変わり、適応するのに四苦八苦の毎日です 私の仕事も然り。 私は研究職ではありますが、大学教員でもあり、講義も担当しております。 学生が登校できない今、とう…

プリンセス 秩父

先日、近くの園芸ショップで出会った薔薇 「プリンセス 秩父」。 以前から欲しかったので、すぐ購入しました。 すでに蕾がついていた状態で、順調に開花しました。 これは昭和天皇の弟君の妃殿下、秩父宮勢津子妃(1909-1995)にイギリスから1971年に捧げら…

我が家の臨時休校中の過ごし方 ③ ママ友とオンラインお茶会

昨晩、子供のママ友らと一緒にオンラインお茶会をしました。 密集、密接、密閉の「3蜜」を避けるために、色々な場面でオンラインでの対面学習、会議が行われております。 入社式、塾、学校の先生やクラスメート同士のやり取り、遠隔診療などなど。 とうとう…

ミッチーブームは健在!

一昨日はかなり雪が積もりました。 折角咲いたチューリップも寒そう。 3月28日 3月29日 そして午後、雪が止むと近所で一斉に雪かきが始まりました。ウチの近所はとても仲がいい。 30分ほどで道路がきれいになりました。 雪かきの終盤、ご近所のおばさまが声…

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.