季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

オダマキが仲間入り

少しずつ、web講義作成も慣れてきました。とりあえずGW前の講義は全部up終わり。GW中にその後の講義準備です。

どうやら評判もいいようで、安心したところです。

 

今日は先日仲間入りしたオダマキの紹介です。

jardinage.hatenablog.com

 少しずつ咲いてきているので、まとめて写真をupします。

 

f:id:Jardinage:20200501183521j:plain

徳舜瞥ミヤマオダマキ (北海道 伊達市

f:id:Jardinage:20200501183502j:plain

白花風鈴オダマキ

f:id:Jardinage:20200501174739j:plain

早池峰ミヤマオダマキ (岩手県

f:id:Jardinage:20200501185735j:plain

乙女風鈴オダマキ

f:id:Jardinage:20200501183537j:plain

二色風鈴オダマキ

f:id:Jardinage:20200501174802j:plain

カナダオダマキ (ノースカロライナ

f:id:Jardinage:20200501174744j:plain

ヤマオダマキ (日本原産)

 

これらを見て、違いは分かりますか?

日本原産のヤマオダマキミヤマオダマキには「距キョ」と呼ばれる「がく」みたいなものがあります。

|園芸用語集|みんなの趣味の園芸 NHK出版

ヤマオダマキ:九州から北海道の山地に自生する日本固有種。

ミヤマオダマキ:本州から北海道の高山地帯に自生するもの。

 一方、風鈴オダマキにはありません。風鈴オダマキは園芸種です。

カナダオダマキは名前からわかるように、北米に自生するオダマキです。こちらにも立派な距があります。暑い日本でも育つことからヤマオダマキと近い種なのでしょうか?

 

今年購入したオダマキ達は元気に咲いてくれましたが、なんとなく移動疲れなのか、弱弱しく感じます。一方、我が家の裏に自生するヤマオダマキは力強さを感じました。子孫を回りに増やしいくつか咲きだしました。

土は全てこちらの山野草の土を使っています。

 

今年新入りしたオダマキ達も子孫を増やしてもらいたいです。

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.