季節の草花と一緒にお茶でも

理系研究職の傍ら、茶道・ガーデニング・料理など日々の暮らしを綴っています

MENU

元気です

みなさま

ごきげんよう

 

ブログ更新が大変滞ってしまいました。

特にコロナに罹ったわけでもなく、両親が倒れたわけでもなく、娘が落ち込んだわけでもなく。

ただただこの夏の暑さにバテてしまったことと、職場の仕事(教育業務)に振り回されていたこと、カメラの調子が悪かったこと。

このため、帰宅後は食事、洗濯など最低限の家事と娘の勉強に少し付き合ったらバタンキューの毎日でした。「ブログが~」と皆さまのブログのことも気になりつつも、アクセスしないまま日々が過ぎていきました。

申し訳ございません。

 

やっと秋らしくなり、身体も楽になってきました。おおよその教育業務から解放され(少しはありますが)、研究業務にシフトしてきました。

 

今年の夏は酷かったですね~ 他の地域に較べ、横浜は酷い暑さではないにしても、連日35℃超え。ニュースで「京都 38℃」と見るたびに「うわ~ みなさまお元気かしら?」と思っておりました。

朝晩とたっぷり水遣りしても、あっという間に庭の草花も疲れを見せていました。日陰ブースの山野草たちは意外と元気で、今はシュウメイギクをはじめ多くの秋の草花が咲き始めています。 バラは夏バテなのか10月上旬までは小さな花しか咲かなかったのですが、最近になって秋特有の色濃いしっかりしたバラが咲くようになりました。

 

夏バテ中でも、色々ブログに書きたいことはありました。振り返りの形になりますが少しずつ書いていきたいと思います。

また皆様方のブログにもお邪魔させて頂きたいと思います。勝手で申し訳ありません。

 

最後に。

7月下旬のころから暑い夏の間ずっと咲き続けている「高砂芙蓉」です。別名「矢の根梵天花」です。お茶の師匠から株分けして頂きました。「増えるから適度に抜いたほうがいいわよ~」とのこと。

ムクゲにそっくりですが、ムクゲより二回りほど小さいです。ひょろ~と2m近く伸びます。自分で育ててからわかったのですが、近所の道端でも咲いています。ムクゲと同様、一日花です。

高砂芙蓉

それではまた。

ごきげんよう

Copyright ©季節の草花と一緒にお茶でも All rights reserved.