私が住む関東は、昨晩大嵐でした。雨というより強風。夜、子供らと植木鉢(ほとんどバラですが)をフラワースタンドから降ろしたり、お外にいる金魚鉢を玄関内に移動させたりしました。今朝は寒いですが、快晴。大量の落ち葉を掃除し、外に飾り付けていたクリスマスオーナメントが色々なところに落ちてしまったので拾って取り付け直しました。
皆様の地域はいかがでしたでしょうか?
朝ゴミ出しと落ち葉掃除をしてから、着付けしてお稽古に参りました。
皆様からアドバイスを頂いたクリスマスコーデです。
帯揚げ、目立っていますね~
少し出し過ぎた感じがしますが、師匠は帯揚げに関しては何もおっしゃらず、「赤い帯、クリスマスって感じで明るくていいわ~ 今日の衣紋もちゃんと抜けて上手になられてたわ~」と相変わらずに褒め上手。
今日は私以外は皆男性陣でした。「クリスマスだ~! 女性はいいですね~楽しみ方があって」と褒めて頂きました。緑の帯揚げのおかげで「クリスマス」イメージが分かりやすかったかも。
とても楽しい一日でした。
本日は今年最後のお稽古でした。
お稽古は四ヶ伝の「台天目」と入子点(いりこだて)をさせて頂きました。
【台天目】
https://item.rakuten.co.jp/24kawa/10001268/
このような天目台と呼ばれるお台に、天目茶碗をのせる濃茶点前です。
このお点前では正座しながら横に移動することが多く、お着物ではなかなか難しい。袴でお点前したくなりました。これも練習なのでしょうね。
【入子点いりこだて】
子供や、足腰が弱い方が何度も水屋を往復せずに、お道具の持ち運び持ち帰りは一回のみのお点前。拝見なしの薄茶です。拝見なしなので、最後に棚に飾って帰ります。
最後に「どうぞご覧くださいませ」とご挨拶。
炉の台天目は初めて、入子点は久しぶりお稽古でした。
台天目は難しい。ノートにまとめなくちゃ。
それではまた。